fc2ブログ
    2017
    03.24

    「AM11:00」  callme ・野口五郎

    「AM11:00」 callme ・野口五郎
    (オリジナル :HY)
    作詞・ 作曲・TUN 編曲・大谷幸
    アルバム「風輪」

    三月はイベントが目白押しで
    私はとても忙しかったのですが
    やっと昨日で責務も果たしゆったりになれました。

    さて
    「AM11:00」はcallme さんとのデュエットです。
    正直・・・この歌も全く知らなかったし callme さんも知らなくて
    アルバムを手にした時、
    この歌も 人も なにも わからないままに聴くこととなりました。
    勉強不足で申し訳ありません。

    まったく知らない、ということになると
    人は過剰な期待もしませんし
    何げなく聴くものです。

    大変失礼な話なのですが
    何しろ 他が話題性があり過ぎていたものですから
    おまけ的に思っており、
    聴くまでは あまり気にならなかった、というのが正直なところです。

    ところが 聴いてみると
    これがとても素晴らしい!!

    楽曲も面白いのだけれど
    私の年齢でもしっかりと受け止められる。

    自己主張はしていないけれど
    とても自然で心地よい。

    そしてcallme さんのchorusの部分など
    ファンタジーを感じます。
    これはとってもすてきです。

    自分が自分が、と 自己主張はしていないのだけれど
    魅力にあふれている。
    デュエットとして
    自分より五郎さんをという優しさにあふれている。
    調和の中から生まれる心地良さや楽しさが溢れている。

    そして なにより ラップが素晴らしいナ。

    あまり女性のラップは聴いたことなかったし
    私が 何度かテレビで聞いた女性のラップが
    なんだかだらしないものだったので
    こんなにスマートでおしゃれなラップを聴き
    まぁすてき!!って 聴いた瞬間に グッと心を掴まれました。

    この作品は 聴けば聴くほど清々しくて楽しい。
    そしてファンタジーを感じる!!

    callme さんからすると
    私などは親の世代だと思いますが
    もし私が親なら よく出来ました、誇りに思います、と
    頭をナデナデしてあげます。

    五郎さんが お相手に選んだcallme さんって 誰~?
    ・・って 内心思っていましたが とってもいい!!

    五郎さんの声も 若々しくて 明るくて とってもナチュラル!!
    こんなお若いお嬢さんたちとのコラボレーションで
    こんなに心地良い爽やかな世界を作ってくださったことに感謝!!

    クセになりますよ♪

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    風輪 [ 野口五郎 ]
    価格:3240円(税込、送料無料) (2017/2/22時点)




    スポンサーサイト



    Comment:0  Trackback:0
    2017
    03.06

    「ロンリーチャップリン」 LiLiCo・野口五郎

    「ロンリーチャップリン」 LiLiCo・野口五郎
    (オリジナル 1987年7月1日:鈴木聖美 with Rats & Star)
    作詞・ 岡田ふみこ 作曲・鈴木雅之 編曲・大谷幸
    アルバム「風輪」

    1987年は子育てをしていて
    歌を聴いているどころではなかったのですが
    さすがにこの歌は知ってました。

    五郎さんがこの歌を選ばれたのは意外な感じがしたのですが
    聴いてみると とっても気持ち良く聴けました!!
    LiLiCoさんの声を聴いて この歌にされたのかな、と思ったのですが
    期待通りの LiLiCoさんの歌声です。

    それまでは 五郎さんとデュエットする人って
    声が太い方はどうなのかな~、って
    あまりイメージできなかったのですが
    このアルバムを聴いてみると
    あら不思議っ
    バッチリ決まってます!!
    とってもゆったりと大きな気分になれて
    心地良く聴けました。

    五郎さんも作品により、
    また、お相手により
    歌声も七変化です。
    楽しいアルバムですね。

    自分の思い込みとか
    既成観念とか
    取り払ってしまえば
    こんなに心が自由になれるものなのですね。

    すてきすてき~っ。

    LiLiCoさんの囁きとか笑い声とかため息とか
    とっても効いてます。
    彼女ならではのスパイスをしっかりと効かせていただけて
    すてきな作品になりました。

    ノリノリなお二人を感じられることで
    聴く方も 心が自由になり 笑顔になれます!!

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    風輪 [ 野口五郎 ]
    価格:3240円(税込、送料無料) (2017/2/22時点)




    Comment:2  Trackback:0
    2017
    03.04

    「ノーノーボーイ 」野口五郎

    Category: シングルB面
    「ノーノーボーイ 」野口五郎
    作詞:田辺昭知 作曲:釜萢 弘 編曲:野口五郎 chorus:星奈々
    2002. 10.23シングル

    一昨日 かまやつひろしさんが亡くなられたというニュースが流れ
    びっくりいたしました。
    享年78歳・・・まだまだ長生きをしていただきたかったです。
    ほんとうに残念です。

    ザ・スパイダースの時代のエピソードを
    堺正章さんが話されていたのをテレビで見ていて
    あまりにも大爆笑したので
    こちらのブログに思わず書いていたのですが
    よろしければご覧ください。(これ、自分で言うのも、ですが面白いです。)
    http://norieroom.blog121.fc2.com/blog-entry-44.html

    何気にテレビを観ていても
    他の方がかまやつさんの話しをされていることがよくありました。
    とても話題に上がる人でしたので魅力的なお人柄なのだろうと思っていました。
    交友関係も広く 人とかかわることがお好きだった方、だったのでしょう。

    そして 今こそ この作品を書いておかなければ、と思いました。

    2002. 10.23シングルで発売になりました「ノーノーボーイ 」。
    作曲は かまやつひろしさんです。

    この作品は編曲も含めて演奏もすべて五郎さんです。
    この曲をどうして歌おうと思ったのか
    あの時、ちゃんと聞いておけばよかったのですが
    どなたか五郎さんが選曲された理由を知っていらっしゃる方がいらっしゃれば
    教えていただきたいと思います。
    リスペクトがあればこその このシングルへの起用だったのでは?と思います。

    この作品は キングレコードの時代でしたが
    この時期の五郎さんは ほんとうに男らしい艶、
    というのか 色気、というものがありました。
    キングの時代は なんというかワイルドなイメージがあります。
    すこし近寄りがたかったような気もします。

    ドラマ的な始まり。
    「俺」
    「ハーイ」
    という声だけで「この女性、誰よっ!!」って
    当時は 妬けたような気もします。(笑)
    星さんの声もchorusも 妬けちゃうくらいいい感じ♪ですね。

    五郎さんの歌声がとってもsexy。

    今夜はダメなの、と言っても
    ちょっとだけ・・・と言う。

    あーーこんな感覚
    もう忘れてしまったかも~(>_<)

    振り返ると この頃の五郎さんは
    ものすごく頑張ってらして
    闘っていらっしゃったような気がします。

    私はこの頃の五郎さんは
    遠くに感じたけれど
    でも、とても好きでした。

    この姿を見れたことは大きいです。
    感謝!!

    ムッシュかまやつさんにも
    聴いていただきたかったですね。
    きっと 褒めていただけたと思います!!

    五郎さんには かまやつさんとの想い出など
    話していただける機会があればいいなぁ、などと思います。


    今では値段が倍以上になってるんだなぁ~
    Comment:0  Trackback:0
    2017
    03.03

    「今だから」/ 信近エリ・小野賢章・野口五郎

    「今だから」/ 信近エリ・小野賢章・野口五郎
    作詞・ 作曲・松任谷由美 小田和正 財津和夫 編曲・大谷幸
    (オリジナル 松任谷由美 小田和正 財津和夫)
    アルバム「風輪」

    「今だから」は1985年、 
    松任谷由美さん 小田和正さん 財津和夫さんによる
    コラボレーション作品です。
    オリコンチャートでも一位を獲得しています。
    原曲の編曲は坂本龍一さん。
    ドラム・高橋幸宏さん、ベース・後藤次利さん、ギター・高中正義さん、と
    ビッグネームが並んでいます。
    小田さんと財津さんの声は エコーがかかったような声で
    意外と似ているんだなぁ~と驚きます。
    財津節が聴けないのがすこし残念なのですが
    すごいメンバーで作られたすごい作品だと思います。

    そんな「今だから」を選曲されたことも
    さすが五郎さんだなぁ~、と思ったのですが
    五郎さんと 声の色がよく似ていらっしゃる小野さんを
    メンバーとして選ばれた というのも興味深く感じます。
    若さの感じられる良いお声です。

    そしてこの歌は
    最初のフレーズ ♪今だから わかる~
    このワンフレーズに 個性をバーンとぶつけないといけない作品なのだと
    ご本家の歌唱を聴いてすごく感じるのです。
    今だからわかる~、 この最初の一節で
    この曲の魅力がわかる、くらいの勢い、というのでしょうか。

    この信近さんの歌い出しですが・・・
    合格です!!素晴らしいですね。
    一声で心を掴む魅力があります。
    この方の声にはなんともいえない魅力がありますね。

    ご本家の作品に忠実に作られたこの一曲ですが
    五郎さんが 演奏されている
    ドラム、ベース、ギターも 聴きごたえ十分。
    五郎さんも会心の出来栄え、といったところではないでしょうか。

    これは演奏も しっかりと各パートごと聴いて
    楽しみたい作品となっています。

    こんなにお若くて個性的なお二人とのコラボレーションが
    とても自然で心地良い、ということが驚きですっ。

    このアルバムでも この歌が特に好きと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

    私も気がつけばこの歌を歌っていて
    なんだかゴキゲンな気持ち。

    そして 心が跳ねるように
    このフレーズが飛び出してきます。

    ♪たまらなく好きっ♪

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    風輪 [ 野口五郎 ]
    価格:3240円(税込、送料無料) (2017/2/22時点)




    Comment:2  Trackback:0