fc2ブログ
    2014
    02.04

    「でも好きだよ」野口五郎

    Category: シングルA面
    「でも好きだよ」野口五郎
    作詞・松井五郎 作曲・森正明 編曲・都啓一

    この歌をやっと書きます。
    今日このタイミングで書くのが
    私としてはベストです。

    いつになったら書くんだ、と
    思われていた方もあるでしょう。
    お待たせしました~っ!!

    今日は立春です。
    まさに新しいステージの幕開けですっ。
    今日からまた気持ちも新たに一歩を踏み出す日です。

    そして今日、
    野口五郎さんはNHKの「歌謡コンサート」にご出演されます!!
    ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

    これは春から縁起がいいですっ!!

    今日は「でも好きだよ」が聴けるでしょう!!
    みなさま 20時から、テレビにかぶりつきで
    見てくださーーーい!!

    五郎さんのイメージからすれば
    「愛してると言うまえに」
    これは最強です。

    そしてこの
    「でも好きだよ」は
    進化系の五郎さんです。
    新しい自分への挑戦を続ける五郎さんです。

    挑戦であるのだけれど
    とにかく ゴキゲンです!

    「こんな世界も素敵じゃない!!」
    そうニンマリしてしまうくらい
    かっこいいし 楽しいのです。

    考えてもみてください。
    野口五郎さんは40年も第一線で
    ずっと歌を歌い続けられてきたのです。

    演歌でデビューされて
    ポップス、ロック、シャンソン、なんでもござれです。
    しかもギター、ドラム、ベース・・・
    あれもこれもなんでも演奏されます。
    プロフェッショナルです。

    こんなになんでも出来てしまう自分だったら
    私だったら まず間違いなく
    自分は天才だと有頂天になり
    酔いしれ
    自分を見失います。

    何をしたらいいのか
    どこに向かったらいいのか

    例えば360度に広がる、凱旋門の前に立ち
    いったいどっちの道に進めばいいのかと
    途方にくれる迷子みたいに
    進む方向さえわからなくなるでしょう。
    才能がありすぎることも
    人生の試練なのです。


    けれど五郎さんのすごいところは
    すべてをこなしながら
    大切にされ、より深める努力を怠らず、

    謙虚であり、
    自分を見失わないところです。

    だから40年第一線で
    歌ってこられたし
    ファンはどんな時もそばを離れなかったのです。

    このすごさを
    まず知って頂きたい気がします。

    そして 今度は何を歌ってくださるのだろう、という
    楽しみがいつもあります。

    今回の「でも好きだよ」
    ギターのイントロからかっこいいです。
    そしてこのギターはおいしい!!

    たとえば、
    ああっ!!このサクサク感がたまらないっ!!
    おぉ これが モンサンミッシェルのクッキーか!!
    あーーっしまった、もっと買っておけばよかった、
    忘れられない~!

    それと同じ感覚で聴く
    五郎さんのゴキゲンなギターと歌なのです。

    だからみなさま
    聴き逃さないでください。
    今日は歌謡コンサートを見てください!!

    野口五郎さんの今の歌声にぴったりの
    「でも好きだよ」

    この若さ。
    このenergy!!

    この心地良さ!!

    今日も鼻歌まじりに
    ♪でも好きだよ 好きだよ♪

    ついクセになります。

    いやーっ
    鼻歌どころではなく
    鼻息ばかりがすさまじい
    今日の私なのでした。

    みなさま聴いてくださいねーーーっ!!

    でも好きだよ/愛してると言うまえにでも好きだよ/愛してると言うまえに
    (2014/01/01)
    野口五郎

    商品詳細を見る



    スポンサーサイト



    Comment:8  Trackback:0